インデックスホームコトノハDaily>Dailyログ2001年11月中旬

▲コトノハDaily

コトノハDailyログ2001年11月中旬
2001-11-12 (Mon) Version
【萌える服装】
 萌える服装、ってのが人間誰しもあると思う。

 それって単純分割すれば、メイド、女子高、スッチー、下着などの、シチュエーションに準拠した『ジャンル別』と、純白、水玉、濃紺、ラメなどの、見た目に準拠した『イメージ別』にカテゴライズされるんじゃないだろうか。もちろんその両者の合わせ技もあるだろう。原色のスーツ姿、みたいな。ルパン3世かい。

 例えば、最近ようやく女子高生(の制服)の良さがわかってきたって言うかそれって要するにオヤジ化してるってことなんだけど、それでもルーズソックス履いてる時点でどんなに可愛い子でも萎えますな。萌えじゃなく萎え。ワシにとって、女子高生制服は萌えジャンルだけど、ルーズソックスはダメジャンルってことだ。

 これって女性視点だとどうなるんだろ。萌える服装、ってのは当然あるんだろうけど、ジャンル別だとスーツ、博士白衣、スキーウェアとかになるのかな。ていうか、それって別に男性視点でも萌える人は萌えるわな。

 閑話休題になるけど、最近、ジャンルで古くからトップを守ってきた女子高生に比肩する一大勢力と言えばメイド。これなんか、エロゲーの影響が強いみたい。あたしゃやらんからタイトルとかしらんのだけど、ワリと有名なエロゲ作ってる友達も、ゲーム内にメイド服を登場させているらしい。意味もなくな。

エロゲでメイドが出てくる

コミケでコスプレが増える

メイドが流行る

メイドを登場させればエロゲが売れる

(゚д゚)ウマー

(最初に戻れ)↑

 経済循環と言うよりは悪循環。


 で、ワシは昔から『ジャンル別』ではロングスカート萌えだったのだが、最近『イメージ別』での萌えがチェック柄であることに気付いたんですよ。例えば、制服のスカート、腰のくびれたジャケット、ぼわぼわに巻かれたマフラーなどで、チェック柄、それも色使いがシックなものを見るとそれだけで顔を見ないでその女性に惚れる。もちろん、チェック柄のロングスカートなどはかれた日にゃあそれ見ただけで一日幸せですよ!

 でも、チェック柄を『市松模様』と言い代えた瞬間、萌え度大暴落。しょせんそんなものか。

 っていうか、心機一転の初回がこんな頭悪そう&中途半端な文章で自分の『書きたい衝動』とやらに既に不信感。


【村長18歳】
「僕が勝つなんて信じられない」・米国で18歳の村長誕生!
 米ペンシルベニア州のマウントカーボン村で6日、高校を卒業したばかりの民主党の18歳の青年が村長に選ばれた。
 同村は人口約100人。新村長のジェフリー・ダンケルさんは現職の7票に大差を付けて43票を獲得。「僕が勝つなんて信じられない」と興奮気味。
 ダンケルさんは高校で地方政治を勉強し、村民会にも積極的に参加。「質問を始めると、みんなからまだ18歳のくせにと言われた。でもよい仕事をする自信があれば立候補するべきだと思った」と振り返る。
 就任は来年1月で、報酬は月50ドル(約6000円)。

 給料安っ!っていうツッコミよりも先にリンク先に張ってある写真、



 18歳で↑これは老け過ぎだろう。。。

 年齢詐称で当選無効とかにならないかな。

2001-11-13 (Tue) Version
【ロンドン橋じゃないんだからさ】
 また飛行機落ちた。

 今回はどうやら事故らしい。事故でも事件でもどちらでもいいけど(いや、良くはないけど)、もう飛行機が落ちるのはやめて欲しい。

 とはいえ、年間に世界中で何機かはどうしても墜落しているワケで。今回も、同時多発テロがなければ普通の航空機事故として扱われてたんだろうな。

 それでも人の死に変わりはないんだが。

 いかんいかん。心の痛覚が麻痺している。

 そういえば、もう5年以上も前になるかな、TheYerrowMonkeyなるバンドのJAMという曲が流行った。

外国で飛行機が墜ちました ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
JAMより抜粋>

 この、「ニュースキャスターは嬉しそうに 乗客に日本人はいませんでした〜♪」という歌詞。当時のワシは「まったくそうだ〜!マスコミってのは日本人さえよければ良いのか。なんてヒドイ人間の集まりなんだ」などと歌詞に共感して怒りを顕わにしてたんだな。ていうか、今もそういう人は存外多いみたいで、同時多発テロ事件の時もこの歌を引用してマスゴミ批判や日本人の意識を批判する意見を、議論系サイトで多く見かけたなぁ。

 でも。フツーに考えてみれば。

 日本のマスコミが日本人の安否を一番に報道するのは、至極当たり前のこと。というより、マスコミの責務といってもいい。少なくとも「乗客に日本人はいませんでした〜♪」と報道されれば、外国人の家族、友人、知人を持たない、日本人の大多数は安心することが出来る。

 世界中誰の命も平等だ、ってのがこの部分の歌詞の主意なんだろうけど、それを主張する為の批判のポイントがおかしいよね。だから、この歌詞を引用してマスゴミ&日本人批判している人を見ると、そのズレっぷりがおかしくてたまらない。

 ま、それでもこの曲は好きなんだけど。

 まだまだ予断は許さない状況なんだろうけど、ともあれ、今回の事故(?)の犠牲者の方のご冥福をお祈り申し上げます。


【子供新聞二ヶ月で休刊】
 いや、SEVENのことなんだけどね。

 鳴り物入りで登場した、タブロイド型週刊新聞SEVEN。この度鳴り物も入ることなく地味に休刊、っていうか廃刊か。いや、もちろん先週から知ってたんだけど、昨日スタバに行ったら同じ号が置いてあって、あ〜やっぱり終わったんだ、と思った。

 瀟洒なデザイン。オールカラー。100円と言う価格。20代の視点でニュースを斬る。などの特質を全面に押しだしてたけど、編集、発行は資金潤沢な営利企業(最早マスゴミですらないからな)朝日新聞社。大企業の趣味?くらいのものなのかとも思ってしまった。

 最初はね、ワシも新しいもの好きだから「へぇ〜、お洒落なニューズペーパーが出来たんだ」なんて思ってね。しかも買える場所がスタバとTUTAYAとか限られた空間。もうなんていうか『オシャレ〜』っぷりを全面に押し出してて、どんなモンじゃろ、と買って見たのですが。。。

 子供新聞か、これは。

 20代の視点、っていうけど、この編集者は絶対20代じゃない。あまりにも20代を小馬鹿にしている。「オシャレでかみ砕いて書いときゃ今時のヴァカな若造どもには売れんじゃないの?」くらいの気持ちで編集されたんだろうな〜。

 ま、それでもスタバに行ったら目に入ってしまうし、100円という金額だし、ついつい毎号買ってしまってたんだけど。

 先週号に踊る「休刊」の文字。

 早い、早いよおとっつぁん。確かにスタバでは毎号大量に売れ残ってたよ。こんな内容じゃ売れるわけないよ。でもでもね、編集方針を変えるとか何とかしてもう少し延命措置を取ろうとあがいてみようよ。どうせ金はいっぱい持ってるんだからさ。

 結局、たいした思い入れもなく発行されてたんだな〜、っていうのを露呈させる結果になった。そして、そんなモンに合計800円も費やしてしまったんだな、オレ。踊らされる阿呆。いや、それほど意外な結果でも無いんだけどね。

 ワシらの発行する「そらのあお うみのあお」というフリペでも取材させていただいて、偶然にもこのSEVENでも取材されていた松浦弥太郎氏が、一月前の取材時にこの話題を出したら「二ヶ月くらい出したら辞めちゃうんじゃないの」と言ってたんだけど、まさに予言通りになった。

 ところで、やっぱり全編を通じて感じたのは朝日新聞色。ラブ&ピースっすよ。もちろんエセの。

 7号だったと思うけど、『アメリカの学生に聞きました!』という特集の「今のアメリカに足り無いものは?」という問いに対して、取り上げられていた10人余全員「平和を願う気持ち」「戦争を止める気持ち」見たいなことを言っていて超薄気味悪くなった。確かにワシも戦争を止めて欲しいとは思うけど、これじゃ情報操作してると思われてもしょうがないだろ、朝日新聞。「戦争をしているアメリカでも、若者は戦争なんてやめて欲しいと思ってるんだ〜!世界はラブ&ピースだ〜」 あぁ気持ち悪い。

 だから最終刊の表紙を飾った文字は『IMAGINE』だったんだろうな。現実逃避して平和を祈る手段として最も手軽な歌だもんな。そして団塊の世代が好きそうな展開だよな、これ(偏見)。
2001-11-14 (Wed) Version
僕はCDデビューしたいし
 ↑だそうです

 でも君のは歌じゃない。咆哮だ。
 夢の大きさとやる気の無さの反比例。


冷静と情熱の愛だ(誤)】
 一人で見に行ったのは、失敗だった。(プロジェクトX風に)

 もうずっと、映画は一人で見に行く娯楽だと思ってて、ここ何年も誘われた時以外は一人で行っていたから、自分にはいつも通りなんだけど、なんじゃこのうじゃうじゃおるカップルは!・・・・・・そっか〜、恋愛ドラマだもんな〜、考えたら当たり前だよな〜、っていうか気付けよオレ。

 ま、それでも去年のクリスマスに一人で「バトルロワイヤル」見に行った時よりは、気分的には楽だったけど。あん時は、見終わったらカップルがグジャグジャ中高生のジャリどももモジャモジャおるなと思ってふと気付いたらクリスマス。・・・・・・イブで無かったことを自分への免罪符にしてみた。

 さて、肝心の映画だが。

 原作の好きな人なら見にいかなくてもいいや。いや、別に見に行っても良いけど、楽しめるのは、小説の場所場所を映像で見られるくらいかな。

 いやね、ワシも分かってはいるんですよ。小説を映画化する難しさは。あれだけのボリュームがあるものを二時間くらいにまとめなきゃいけないんだから。だからこそ、映像化する時は小説のどこかのポイントに焦点を当てなければならない。

 でもね、積め込み過ぎなんです。

 ていうよりも、原作のトピックス、修復士、ミラノ、約束、ジュエリーショップ、フィレンツェ、妊娠、ドゥオモ、完璧な恋人・・・・・・を単語として抜き出してきて、短縮シナリオとして再構成した感じかな。

 ま、それは映画版のシナリオを読んだときから分かっていたことだから、そしてその映画版のシナリオは、小説で最も大事なファクターの一つ、『8年間という二人の空白』を完全に無視して構成されているから、もともとそんなに期待もしていなかったしね。これでも頑張って出来るだけ小説のことを頭から抜いて見ようと思ったんだよ。でも、やっぱりダメなんだよ。悪い意味で期待通りなんだよ。

 じゃあ、映画と小説どっちから見にいけば良いか、というと、そもそも映画は見に行く価値無しと思うのだが、そこを百歩譲っても、小説を読んでからのほうがいいんじゃない?という結論です。いや、もしかしたら何の予備知識も持たずに映画を見れば感動できるのかもしれないけど、あんな中途半端な形でオチを見せられて、小説のオチを後で読むよりは、小説のほうでしっかりオチを吟味して欲しいな、と思う。それは、小説好きのワガママかもしれんが。

 以上。この映画のダメなところはほとんどがシナリオに集約されています。っていうか、文章書きだからどうしてもそこに目線が行っちまうんだよね。ま、一文章書き兼映画好きの戯言と聞き流してください。。。

 シナリオ以外のところで感想を述べると。

 映像は綺麗。カメラワークも概ね良い。音楽は、エンヤ良いんだけど、これ見よがしに使うのはどうだろう。映画のBGMとしては良いが、入った店のBGMとしてまで流れてるとウザイ。時代考証大丈夫なのかな?10年前にあの曲あったっけ???   ・・・・・・あぁ、シナリオに比べて言えるべきことが少ない(笑)。ま、ワシには基準がよくわからん要素だからな。

 で、役者。小説を基準に判断してます。竹ノ内豊(阿形順正):まぁ無難だけど回想シーン19歳の役は無理でもラストの表情は良かった!。ケリー・チャン(あおい):やっぱりイメージ違うなそしてあんたも19歳は無理。マーブ(マイケル・ウォン):ていうかお前アジア系だろ全然イメージ違うぞマーブは茶髪でごっつくないと!(妄想)。篠原涼子(芽美):意外にはまってんじゃんこれにはビックリ。ユースケ・サンタマリア(崇):ワラタ。

 ネタバレ無しで書きたいことはこれくらいです。っていうか書き過ぎです。そこまで小説への思い入れが深いんだ、と理解してください。小説も、小説として素晴らしいか、と言われると首を傾げてしまうのですが、心に染みいってきて『好き』なので許してください。誰に乞うてるんだ、オレ?

 というわけで、小説、映画ともにネタバレありの感想は今日中に更新!(まだ書くんかいっ)

2001-11-15 (Thu) Version
【あれ?】
 昨日あんだけダメ出しした冷情間が、先週末の興行成績で、ずっとトップを守ってきたせんちひを抜いて一位になってた。ワシは少数派??? それとも宣伝効果??? まぁ、初日だから、ってのもあるんだろうけど。
 あっ、もちろん人がいっぱい行く映画=良い映画じゃないことは承知の上ですが、多くの人に支持される映画なのは確かなので、そん時は自分の感性と多数の感性のギャップを噛み締めるしかないですわな。今後の推移を見ますかな


【見えない正義】
タリバン政権崩壊 本拠地カンダハルも陥落か(毎日)
 という速報が流れていた。まだ未確認情報らしいけど。

 しかしまぁ、カンダハル陥落が仮に事実だとしても、タリバン政権崩壊、ってのは早急過ぎる結論だわな。今タリバンが行っているのは、まさに都市からの『戦略的撤退』で、市街戦を避け、彼らの得意とする山岳ゲリラ戦にシフトしようという動きに他ならない。
 これは、軍事アナリストの神浦氏も指摘しているし、ワシも趣味で多少は軍事云々をつまみぐいして、それは『ハイテク戦争』以前の話しだけど、今アフガンの大地で起こっている戦争はまさに『ハイテク戦争』以前の戦争なので、納得できる。

 ところで、冷笑的な出来事が今アフガンで起こっている。

北部同盟がカブール制圧(毎日)
     ↓
北部同盟がタリバン兵に残虐行為 米国で問題に(毎日)/虐殺、略奪が横行、米大統領も非難(毎日)/北部同盟の報復激化(毎日)

 いかにアメリカや日本を始めとした、『先進国』と呼ばれる国々の価値観、人権意識が世界に通用しないか、その脆さが露呈してしまった。米フライシャー報道官は「全ての党派が人権を尊重することが大切だ」などと愚鈍なことを言っていたそうだが。

 あのな〜、タリバンも北部同盟も、結局は同じ穴のムジナなんだよ。タリバンは過去のアフガン制圧に当たって北部同盟を虐殺してきた。北部同盟は今、その仕返しをしている。これは、アフガン国内の民族紛争だ。そこに、アメリカの報復戦争だのなんだのなんてお題目は入る余地がない。

 もちろん、指をくわえて見てろとは思わんし、この状況はなんとかすべきだ。でもこの状況を作ったのが米英他の傲慢であることも、明記しなきゃいかんだろ。これでもアメリカはこの作戦を『不朽の正義』なんて偉そうに呼ぶのかな?

 世界のほとんどの内紛、紛争が起こっている地域では、捕虜に関する国際条約なんて知られていないし通用しない。そんな基本的なことも忘れて自分らの価値観で取り決められた『お約束』を振りかざす、それがいかに虚しいことか、この一件で暴露された。

 世界は、先進国(と言われる国々)を含めて、まだまだ未成熟なのである。


【最強の少女】
 ZAKZAKは、見出しの面白さで他スポーツ誌の郡を抜いているといわれてる。

 この度、『千と千尋の神隠し』が興行収入でも今まで一位だった『タイタニック』を抜いて、これで動員人数に続いて文句無しの日本一の映画となった。

 その記事の見出し。ゆっくり読んで、その状況を噛み締めてください。













千尋、タイタニックを撃沈

2001-11-16 (Fri) Version
【鬱ネット】
 こないだ掲示板で紹介した鬱ネットが、日経ニュースメールに広告を出してた。

---AD------------------------------------------------------------------
◆◆◇◆◇◆◇ ストレスであなたのこころ、疲れてませんか? ◇◆◇◆◇◆◆
 最近、眠れない、体がだるい、食欲がない、会社に行くのがツライ、
 こんな不調が続いていませんか?これはこころの病気が原因かもしれません。
 まずは、うつネットで『こころの健康』をチェックしてみましょう。
◆◆◆   http://ma03.utu-net.com/  ◆◆◇◆◇UTU-NET運営事務局◇◆◇◆◆
------------------------------------------------------------------AD---

 こころの病気のセルフチェックという名の『鬱度チェック』の設問は、
   □毎日のように、自分に価値が無い、または申し訳ないと感じる。
   □この世から消えてしまいたいと思うことがある。
   □自分をコントロールできず、気が狂ってしまいそうな恐怖におそわれる。
   □このままでは死んでしまうという恐怖を感じる。

とまぁ、読んでるだけで鬱になってしまいそうだ。ワシも試しにやってみた。

 結果:あなたは「うつ病」や「パニック障害」の可能性はないようです。

 ま、そりゃそうだろうな。何しろ一つも当てはまらなかったからな。

 このサイトは『うつ・不安啓発委員会』なる、名前だけ見たら怪しい新興宗教がダミーでやってる自己啓発セミナーの親玉みたいなのが運営してるようだけど、まぁそんなこともなく真面目な集団のようです。そして委員会の目標は、

うつ・不安啓発委員会は「うつ病で気軽に病院へ行ける」、そんな社会を目指しています。

 ・・・・・・そっかぁ、鬱病だと気軽に病院も行けないのか。。。という発見。


【こういう時は2ちゃんねるのすごさを思う】
目が見えない人でも、夢をみるのか?(ネタ元:スレの杜

 全盲の人、聾の人が登場して、「夢をみる」以外のトピックについても体験談、情報が満載。
 普段、仮に全盲、聾の方と接していてもまず聞けないようなタブー(と思われていること)に属する話題が交わされて、かなり勉強になります。

 一概には言えないけど、「こういう話題は障害者にタブーだな」という健常者の意識が、結果的に差別を生み出しているんだろうな、きっと。


【群雄割拠】
 アフガンネタ続き。

安保理:治安維持目的の多国籍部隊派遣を承認
 いよいよ民族紛争、部族対立の様相が激しくなってきたアフガン。タリバン、北部同盟の二極対立に、さらに都市国家、部族レベルで新勢力が加わったらしく、まさに戦国時代、と称するが相応しい。今、アフガンで戦うそれぞれの部族のあいだに、もうアメリカの同時多発テロのことなんか関係なくなっているはずだ。ラディン?ナニソレ?

 アメリカの浅はかな戦略が、立場を問わず犠牲者を増やしているのは昨日も言ったとおりなんだけど、ここにきて素早い多国籍軍の展開が始まれば、状況は改善するかもしれない。悪化する可能性もあるけど。

 今のアフガンは、アメリカの戦略見通しの失敗で戦国時代となった。しかも国際社会には他の具体的な戦略が無いことが悲劇だ。治安維持の為の多国籍軍の展開は、結局は武力によるアフガン人への締めつけとなりかねない。食い物に余裕のないうちは従わざるを得ないだろうけど、いつか、不満は爆発するのではないか。

 今のアフガンは、カンボジアになるか、ソマリアになるかの分水嶺とも言える。

 最早アフガンに、当初アメリカ側の考えていた政権樹立はありえない(その一番の障害は、実はパキスタンだったりするのだが・・・・・・)。そして、アメリカの本来の目的であるラディンの確保は、ここ数日が正念場だろう。アメリカは、ラディンを捕らえてなおアフガンの平和維持に尽力するだろうか。その辺りの『大国のエゴ』に注目だ。
2001-11-17 (Sat) Version
【毎日満員電車に乗っている方々お憑かれ様です】
 満員電車を混雑電車あるいは窮屈電車と呼ぼうキャンペーン。第一話。

 こないだ久し振りに混雑電車に乗ったら、隣に同じ年くらいの姉ちゃんがいてさ。ワシ、痴漢に間違われるのがイヤなので、混雑電車では胸の前あたりで両手を組むんですよ。したら当然手は服に当たりますわな。したっけ、その姉ちゃんの上着が良い皮製品で触り心地がイイ!
 思わずその皮の感触を確かめたくてなでまわしそうになったけど、それってただの痴漢だよな。触りたいのは体で無く服なのにな。

 全然キャンペーンに関係ない話題。


ニッポン放送が横浜ベイスターズを買収
 球団名はそのままのようですが、これはもったいない!せっかくニッポン放送は『お台場』というお洒落のメッカ(古っ)にあるんです。

 お台場ベイスターズ

 弱そう。


【不謹慎かつイスラム教徒からシバカレそうなギャグ】
 ・・・・・・を一回は書いたんだけど、某ニュース番組を見て、洒落にならんことに気付いてやめた。

 シバカレルだけじゃすまないだろうな〜。ワシも自分の信仰を極度に馬鹿にされたら怒るもんな〜。・・・・・・じゃあやるなよ。


日本火星協会
 名前は怪しさ大爆発ですが。

 北極圏での「火星居住実験」にボランティア募集(CNN)とかしているそうです。
 別に火星に行くわけじゃないよ。その為の、礎となる実験。将来人類が火星に到達したとき、この勇士達の似顔絵が火星の表面に描かれて地球からは望遠鏡でそれを探すゲームが流行って・・・・・・って話しずれ過ぎ。
 応募資格は18歳から60歳まで。人種、国籍、思想は問われず、『健康状態が良好な人。専門知識を持つ科学者やエンジニア、探検家などのほか、「腕力なら任せて」といった応募者も歓迎』だそうです。体力自慢でも良いのか・・・・・・。
 そして何より『火星探査への情熱が不可欠』だと。そりゃそうだ。

 誰か応募したら教えてくださ〜い(他力本願)。

2001-11-18 (Sun) Version
思った以上に深酔いでも明日は六時起き。
【ペガサス流星群vs.しし座流星拳】
 ぱっと見『拳』の方が強そうだけど、物理的なエネルギーで言えば流星群の方が強い。
 というわけで、19日午前2時34分19日午前3時20分は夜空の向こうっていうか夜空を見上げてください。

2001-11-19 (Mon) Version
【きれ〜!きれ〜!】
 アストロアーツしし座流星群特集

 もともとワシは、小学校四年生時の学年文集に、将来の夢:天文学者と書くほどの★好き。5年生のときにはもう夢が変わっていたのもご愛嬌。それでも天文ショーなんかはこまめにチェックして、見に行ったリ写真を集めたりしている趣味もお持ちなのです。

 二年前は友達に車出させて八ヶ岳まで行ったなぁ。結局その日はハズレ日で、トータルで10個くらいしか見られなかったんだけど(八ヶ岳麓にペンションを構える知人によるとその翌日は凄かったらしい)。

 ホント言うと、今日は見に行く予定じゃなかった。昨日メラ疲れてたので、家に帰ったらさっくり寝ようと思って実際寝たんだけど。。。一応、午前2時に目覚ましをかけといたらさ、重要な日は起きないくせに今日は起きちゃってさ。でも寒いじゃない。ワシの部屋に暖房器具がないのが悪いのかもしれんが寒いじゃない。実際今キーボードを打つ手もかじかんでいつもの半分の早さじゃない(当社比)。ところが。どんなもんじゃろ、と窓を開けてみたら、ちょうど開けた瞬間、ひときわ輝く星が流れやんの。もうそれで心は決まりました。見に出かけます。

 というわけで、よく疾走するママチャリに乗って、夜の冷気をかき分けて一人、近所にある開けたポイントへ。免許持たない人間にとってはママチャリが限界。そこに行く途中でもそこそこ流れてたんだけど、到着して、ゆっくり空を見上げると。

 いや、すげーすげー。きれーきれー。

 ワシはもともとティバ県北西部の、ベットタウンと言える住宅地に住んでいて、開けたポイント、と言っても、どうしても街頭だの建物の明かりはあるし、平地だから標高だって低くて空からは遠い。それでも、それなのにだよ、ピーク時には一分間に数十個の星が流れてた。

 いやぁ〜、ひとしきり感激しながら、体を芯まで冷やして、ママチャリで帰ってきましたさ。

 つぅか、ワシの住む、星なんてほとんど見えないようなところであれだけのモノが見られたってことは、ちょっとでも山を登ったり、空気の澄んだところに行った人は、トンデモナイ星々の宴に遭遇したんだな〜、と思って、かなり羨ましくなってみたり。

 もともと、彗星の落し物、宇宙のチリが、夜空を彩り人々を感動させられる流星となる、ってのは、ナニゲに示唆的な現象だよな〜、なんて哲学的な気分もひとしきり。

 さて、ところが有名になってしまった『イベント』を見に来る人のあいだには、天文ショーを見るマナーなんてのをまったく知らない人もいるようで・・・・・・。

 マナー違反1。グループで来るのは良いが、キャーキャー騒ぐなこのメスブタどもが。まだカップルの方が騒がないだけ始末が良いわな。貴様らは星を見に来てるんじゃないか?と小一時間問い詰めたい。

 マナー違反2。ま〜、車で来てエンジンかけっぱは許そう。だがライトは消せ。ワシは貴様の車のライトを観測する為に出かけてきたんじゃねぇ。

 マナー違反3。打ち上げ花火やってたヤツら。ファッキンオフ!ゴーホーム!

 そういえば、先日友人を誘ってみた時に、「男だけで行ってもしょーがないじゃ〜ん」と言われちまった・・・・・・いや、ワシは星が見に行きたいだけなんで構わないんですけど・・・・・・結局流星群は『男女の逢瀬』としてのイベント色が強くなっちまったのかな、とちょっと残念。

2001-11-20 (Thu) Version
【数日間さようなら】
 21日にワシの通う神社で大祭がありまして、今日の前夜祭から含めて、かなりの勢いでテンテコ舞いな気分です。泊まり込みだし。ていうかワタクシ、下っ端ながらある程度の責任者をしてまして、かなりドキドキです。土器土器。

 というわけで、数日行進更新が止まりますがボクは元気です。帰ってくる頃には性も魂も尽き果てているでしょう。微妙に誤字。え〜、恐らく次の更新は23日付になるのではないかと。22日に更新出来るほど元気であればいいのですが・・・・・・無理。多分無理。絶対無理。

 ところで、ナチュラルに信仰を持っているワシには、「なんでお金ももらえないのにそんなに頑張るの?」と言われると困ってしまいます。話せば長くなりますが、大概理解はしてもらえても納得はしてもらえません。でもま、最終的には「そういうもんなんだよな〜」としか言えないんだよね。そんな自分の感情を表現しきれないボキャブラリーの少なさに悲哀。

 布教って意味ではなく、信仰を持つ人ってのをテキストにしてみたいね。すりゃ良いのにね。書くのサボってるだけなんだけどね。ウルサイやいオレ。


【ウレていないスイカ】
 ↑もしSuicaの売上が芳しくなかったときに、ZAKZAKがつけそうな記事のタイトル。

 一昨日18日から首都圏のJR線で、新パスシステムSuicaが始まった。『“Suica”とは「Super Urban Intelligent Card」の頭文字をとって名づけられました。さらに“スイスイ行けるICカード”の意味も込められています。』JR東日本Suicaネーミングページより)まぁ、間抜けな気もするが確かにインパクトのある名前ではあらぁな。

 そしてどうやら、このシステムはソニーの技術だそうで。詳しくはnarinari.comさんが特集してます。≪ソニーが作るSuicaの世界 2001.11.18≫

 ふ〜ん。近未来、ってヤツは目の前に転がってたんだね〜。

▲コトノハDaily

2001 Tomosaku All Rights Reserved
Mail to tomosaku@yscompany.com